米Googleは6月16日(現地時間)、世界のモバイルユーザーおよび
モバイルマーケティングに関する調査結果を発表した。
~途中省略~
同調査によると、過去7日間に毎日スマートフォンからインターネット
に接続したと答えたユーザーは、米が58%、日本が78%だった。
スマートフォンで地域情報を検索したことのあるユーザーは、
米国も日本も90%で、その内米国の87%、日本の80%のユーザーが地域
情報を閲覧した後、何らかの行動(店舗に行く、Webサイトに行く、電話
をする、商品を購入するなど)をしたという。
米国の82%、日本の75%のユーザーが、リアルな店舗内にいる間にスマート
フォンを利用し、米国の29%、
日本の45%のユーザーがスマートフォンで製品を購入したことがある。
一方、マーケティング担当者へのインタビューでは、Webサイトをモバイル
端末からのアクセスに最適化していると答えたのは米国の33%、日本の43%だった。
モバイルアプリを提供している企業はさらに少なく、米国は19%、日本は10%。
Googleは、企業はモバイルマーケティングの活用とサポートに関して消費者
に後れを取っており、同分野には大きな機会があると指摘した。
※引用元資料
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1106/20/news031.htmlhttp://www.infotop.jp/click.php?aid=184856&iid=60281らくらくサイト『スマホ対応ウェブサイト簡単ビルダー』 ⇒ スマホと
リセールライト付きがキーワードの画期的ソフト。
PC、モバイル(スマホ、携帯、タブレット)サイトが一気に作れるWebサイト
ビルダー。
その上、ヘッダー画像満載、特典ツールも付属に加え、再販売の権利付き。
再販売用サイトもついていますので申し込ん
で頂き、あなたも今すぐ販売することが可能です。
http://www.infotop.jp/click.php?aid=184856&iid=60281PR